編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2017-07-03 (月) 23:25:08
トップページ / プレイレポ / BtS / パンゲアでのテンプレ的ライフルR

パンゲアでのテンプレ的ライフルR Edit

その2
その3
ヤコブ編 その1
ヤコブ編 その2
スーリヤ編 動画(難易度シド,完結済み)
布都ちゃんの東方叙事詩 初挑戦記(天帝)<動画製作中
設定

マップスクリプト:パンゲア
大きさ:スタンダード
指導者:モンテスマ
水位:高
難易度:天帝

Table of Contents

ルネサンスついて Edit

ルネサンス期はいくつかの施設を建造し資源を有効化して強力な社会制度を採用して都市の人口をある程度伸ばしきった段階で突入する時期である。
ぶっちゃけ言うと偉人を産出しやすい。また科学者で容易に消費できる技術が並んでいるため偉人を国力に変換しやすい時代でもある。 つまり他の時代と比べ偉人の力が相対的に強い。そしてAIは偉人をうまく使いこなせないため偉人が強いということはそれだけプレイヤーに優位がある。つまりルネサンス時代はプレイヤーにとって有利な時代ということ。

ルネサンスラッシュは偉人の力で最新鋭のユニットを解禁して旧世代ユニットしか持たない他文明に圧倒的強さで襲いかかるラッシュと言っても過言ではない。
ここではそのルネサンスラッシュの一つ、ライフルラッシュを紹介したいと思う

ライフル兵は戦闘力が14もあり騎乗系ユニットに対して+25%の補正を持つ恐るべき火器ユニットだ。そして国家主義を採用すれば徴兵でユニットを容易に増やすことができる。
また白兵ユニットからのアップグレードが可能で都市襲撃を付けたライフルも作ることができる。つまり万能ユニットだ。よってライフルラッシュとは

1.JPGをとって2.JPGをいっぱい作って3.JPGとかをいっぱい倒す。いいね?

話をしよう Edit

4.JPG

5.JPG


首都は良い立地 小屋都市にするなら食料があまり気味なのでもろこしか豚を使える位置に都市を建設するのがよろし。
農業→畜産→車輪→筆記。伐採しないと小屋改善ができないので陶器は無視。開拓者生産なら大理石に農場を貼ると鉱山と同出力になる




6.jpg


バビロニアが近くて思ったより狭い。宗教創始のせいで文化圧迫がきついのが余計に。ラッシュかけるとしたらバビロニア一択



7.jpg


全体の立地はこんな感じい。右の丘陵には何も資源はないが灯台湖と草原農場を張れるので生産都市として活用する。第2は右下馬、第3は氾濫原豚、第4は左馬もろこし、第5は魚。
研究は美学ルートに進む。首都の大理石を使ってアレクと民族叙事詩を建造する。豚氾濫原都市に建造予定。首都は一人目と三人目の科学者を出したあとは小屋配置にした。一人目はアカデミーを建設。




8.jpg


文学の後は演劇に進む。演劇からでも哲学ジャンプは可能なので問題無い。技術を回して法律、通貨、鋳金を獲得した後は官吏に進む。哲学ジャンプ後は平和主義カースト制を採用。 第3でアレクと民族を作ったあとは全力で科学者雇用。



9.jpg


紙を開発後は科学者を2人消費して教育ジャンプ。次の研究は自由主義。自由主義ボーナスはできればライフリングか共通規格にしたいのだが今回は星の速度が早めで活版印刷で妥協することにした。
これ以上偉大な科学者は必要ないので専門家を商人に変更している。


10.jpg


首都は衛生確保のためいくつか森を残している。ルネサンスラッシュまでに人口20伸ばせるというわけでもないので無理に改善を施す必要はない。小屋が育ってないのは伐採が必要だったため。

実際に首都に労働者のリソースが割り当てられたのは第3都市でアレク建造後のことだった。
それまで首都は暇になるので科学者を雇用して偉人輩出に務めていた。
早期から小屋配置が可能な場合は科学者一人目を出したあとは専門家を雇用せずに小屋配置するべし

11.jpg


偉人都市。あとでグローブ座も建造して徴兵都市にする。徴兵するならグローブ座は用意しておいたほうがいいが必須というわけではない。小屋はバビロニアから奪ったもの。要らない



12.jpg


もろこしが使えるので商人を配置。しかしあとでイギリスの文化で取られるはめに。
正直非哲学志向だと民族叙事詩以外の都市で偉人輩出は(ライフルラッシュに限ってだが)微妙だと思うが、奴隷制を捨ててるので専門家雇用以外なにもできないのでこうするはめに。

いっぱい金があるように見えるけど全部技術売却で賄ってるよ!


今は手一杯の状態だ Edit


自由主義ボーナスは活版印刷にして研究はギルド→銀行制度→経済学に進む。一番のりした後は共通規格、ライフリングに進む。

13.jpg


経済学1T前のテーブル 攻める予定のムラビとは積極的には技術交換しない。
宗教は孤立気味のヒンドゥー教を国教にしているがこの星で宗教ペナルティーが大きい指導者はシャルルマーニュぐらいで
ハンムラビを最悪の敵にしてるのでこっちにこれないので問題ない。

外交はハンムラビとシャルルが何度か戦争してるが都市のやりとりはあんまり。志向的に盾で槍を突くというちょっと変な話だ。このターンに毛沢東がマンサに宣戦布告


いっぱい金あるように見えるけど全部技術売却で(ry



14.jpg



世界地図っぽいもの。イギリスの領土が分断されてるんですがそれは大丈夫なんですかねぇ。
マリの凶悪な文化的圧政が予想される。そのマリも半分ぐらいツンドラ雪原でダメっぽそう。
毛沢東は都市数は多いがほとんど群島だし、シャルルも半分くらいツンドラだしバビロンは狭いしペリクは胸毛が濃い。



15.jpg


経済学を獲得したにもかかわらず重商主義を採用して偉人輩出に努めている。
というかここで偉人を出しきらず神権政治に移行するとずっと商人配置を続けなければならないのでいろいろ無駄がでる。


神権政治採用からライフリング開発までの軍拡準備は結局10ターン程しか用意できなかった。この間に一体何体のメイスとトレブを生産できるのやら。

地形改善は工房よりも風車と水車を優先する。というのも化学前だと風車水車の方が農場工房と比べより多くのハンマーを出すため。

ライフリング獲得時に用意しておきたいユニットは経験値5のカタパルト13体と経験値5のメイス15体程。
防壁+城がある都市は精密攻撃の昇進を持ったカタパルトが25体あれば1ターンで防壁を吹き飛ばせる。実際にはユニット回復用に1ターン程待機時間が欲しいため13体いれば十分である。
経験値5のメイスに都市襲撃Ⅱをつけてライフルにアップグレするため。そして国家主義採用で18体ライフルを徴兵して隣国に突っ込むのだ。臨機応変に社会制度を変えられる宗教志向って実際強いよね



monte.jpg「つまりライフルラッシュで最も強い指導者は俺ということか!」



その2


感想とか Edit

monte.jpg「このコメント欄は今は手一杯の状態だ」





トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-07-03 (月) 23:25:08 (2493d)