#author("2017-07-08T21:05:15+09:00","","") #author("2017-07-08T21:05:40+09:00","","") #contentsx *見切り発車とご挨拶 [#la68d2af] 前回のレポを作ってから半年を優に超えた今、なんとなく二作目を決定しました。見切り発車で。~ レポを書いてしばらくたってもなんか更新履歴とコメが新しめな場所にあったりしてびっくりしてます。~ 反応いただけたのは嬉しいもんですな。久々になりますがお付き合いいただけると幸いです。~ ちなみにこれを書いている時点でまだマップすら作ってませんが…~ 明日以降30分ずつでも時間を割こうと考えてますが相当時間がかかりそうです、ぜひ気長に見ていただけるようお願いします。~ %%今日はもう無理%% *今回のレポの見せたい点 [#rf716b03] 相変わらず基本としては偉人を適度に利用した自由主義鋼鉄を目指します。~ 前作もですが、非哲学で(これ重要)偉人をどれぐらい出したらいいの?っていう人はぼちぼちいるんじゃないかと思います。~ そんなプレイヤーの参考になったらという気持ちがこのレポには込められています。半分ぐらい。~ ただし欲望に負けて遺産を建てるかも、パカるの好きなんでその時は遺産がない次回作をご期待ください~ といったところで今回もこの設定で行きます~ 難易度 不死 天帝は遊べないので辛い っていうか負けレポは避けたい~ 土地 パンゲア まあやっぱりどなたかの参考になればってのが出発点なので~ あとはデフォルトの予定~ 指導者を1,2人程度設定しようかなと考え中。 マンサと・・・あと%%シャカ%%誰がいいかな?~ でもマンサが参加した星の技術回しは独特になるから他の指導者にという気持ちもあって悩みどころ~ コメントがもしあったらその指導者入れていくことにします。一人か二人ぐらい。~ さて今回の指導者ですが、最近創造ばっかり使ってるから創造以外の指導者で悩んだ結果今回はブレヌスにしました。~ ・カリスマは序盤の奴隷に有用かつ再現性もそこそこ、何より使ってて楽しい~ ・宗教志向でコロコロ制度を変えるのはレポ向き~ ・漁業もってないから一応科学者機械投入も視野に入れれる(まず無いと思うが)~ ・ブレヌスの独自技非戦英雄叙事詩なんかは独自性があってなかなか~ ・その割にはあまりレポで書かれないので穴場、大体ケルトが悪い~ ・ケルトの文明特性はどうでもいい~ ・でもダンはちょっと気になる・・ダン戦士アプグレ機関銃ワンチャンあるのか・・・?~ ・アプグレ費用的に無い、そもそもアプグレできるのかもうろ覚えで怪しい~ さっそく追記)ダンのゲリラは弓にしかつかないじゃないか・・・長弓アプグレという意味では可能性が増えましたが~ こんなことを考えてますがはたして運命やいかに~ [[プレイレポ/BtS/続・自由主義鋼鉄までの道のり]] [[その2>プレイレポ/Bts/続・自由主義鋼鉄までの道のり2]]~ **みんなオラにコメントをわけてくれ [#wd36688c] - レポに期待して全裸待機 -- &new{2016-03-15 (火) 16:50:54}; - 戦士ダメならガリ使え -- &new{2016-03-16 (水) 04:13:14}; - あと長弓は機関銃にはなれない。[[データ/ユニット]]にアプグレ表がある。 -- &new{2016-03-16 (水) 04:15:57}; - おお、アプグレ表探し切れなかったので助かります!弩弓かガリアからボンバー経由で行けるようだが見返りがあるのかなあ…ともあれありがとうございます -- [[作者]] &new{2016-03-16 (水) 18:47:30}; - 楽しみに待ってます! -- &new{2016-03-17 (木) 08:21:16}; - ゲリラ3ボンバーで良いじゃないか。 -- &new{2016-03-19 (土) 21:04:24}; #comment #pcomment