都市に蓄積された文化値によって、文化レベルが決まります。
文化レベルによって文化影響圏が決まり、これもとにして各文明の勢力圏が決まっていきます。
複数の文明による文化競合が存在しない場合は文化影響圏 = 勢力圏となります。
文化影響圏は都市タイルのみ。
都市で反乱が起きている場合はこのレベルになります。
文化影響圏に入ったタイルには、勢力圏とは無関係に文化値が蓄積されていきます。
一つのタイルに二つ以上の文明の文化影響圏が重なっている場合、文化の競い合いがはじまり、
もっとも文化値を蓄積している文明がそのタイルを獲得します。
クマのいるタイルで勢力圏がぶつかっており文化競争が生まれています。
アラブ側の文化影響が32%、インド側が67%なのでインドの勢力圏になります。
領土はインドのものになりましたが、アラブの文化影響はこのあともインド領土であるクマのタイルに発生し続け、
ターンを重ねて文化蓄積の割合が上回れば領土を取り返すことができます。
※図のような文化影響の割合は、知りたいタイルにカーソルを合わせることでわかります。
属国と宗主国の文化競争は例外
属国と宗主国がタイルの所有権を競う場合は、そのタイルが属国の都市圏でない限り、文化割合に関わりなく宗主国のものとなります。
ただし、タイルの文化割合自体はそのままなので、宗主国の都市が属国の文化により反乱を起こすこともあります。
タイルに蓄積されていく文化値は、文化影響圏の外周が一番低く、内側にいくごとに高くなります。
1,2の合計が毎ターン蓄積されていく。どちらの値も他国の領土かどうかは無関係。
都市から発生する文化がモニュメントの+1のみのとき
文化レベル4の文化影響圏タイルで発生する蓄積文化値
都市から発生する文化がモニュメントの+1のみのとき、文化レベル6の文化影響圏で発生する蓄積文化値
ゲーム中に蓄積されたタイル文化値がいくつなのかを見ることはできません。
他文明との割合だけが表示されます。
もやもやしてたのをまとめてみました。画像お借りしています。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照