編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2017-07-05 (水) 01:24:52
トップページ / プレイレポ / MOD / RFC Europe紹介
pvxGsEJ.jpg

こんにちは。以前(数年前)Sword of Islamのプレイレポを書いた者です。

近頃はあまりCiv4をやっていないのですが、たまーに帰ってきちゃうんですよねー。
Civ4のMOD界隈はほとんど死んでいるのですが、RFC系統だけはいまだに活発でして、大きなSVNパッチ更新があったりすると少し遊びたくなるんですよ。

RFC EuropeはSword of Islamと同じく、局所的なRhye's and Fall of Civilization系統のMODです。その名の通り、中近世ヨーロッパ(500~1700 CE)を扱っています。
RFCEはRFC系統MODの中でも古参でして、数年前までは実質的にエタっていたんですが、製作者が交代してからかなり新しくなっています。

流石に無印RFCやSoIに比べると完成度で劣りますが、それなりに楽しいMODだと思います。まぁ、無印よりかは歴史再現性は高いですし、SoIに偏在するクソ砂漠立地なんかもないですし。

導入方法 Edit

1.TortoiseSVNをインストール。(他のソフトでも可)
http://tortoisesvn.net/downloads.html

Beyond the Sword\Modsに新規フォルダを作成、RFCEuropeと命名。
そのフォルダを右クリックし、SVN Checkoutを選択。下記のURLを入力、OK。
http://svn.code.sf.net/p/rfceurope/code/RFCEurope/

更新したいときはSVN Updateを押す。結構頻繁に更新されているので新ゲームを始めるときには更新するべき。
ただし進行中のゲームがあるなら更新しない方がいいです。たぶんバグるので。

質問やバグ報告、改善点などがあればCivFanaticsのフォーラム(https://forums.civfanatics.com/forums/rhyes-and-fall-europe.386/)に書き込みましょう。(英語に自信がない方は私に代理書き込みを頼んでもかまいませんよ)

ハウスルール Edit

ユニットクラス『騎士』および『胸甲騎兵』を10体までの国家ユニットに変更。『企業固有ユニット』(テンプル騎士とか)も5体までに変更。
一応史実的ではあるのですが、中盤の主力騎兵ユニット『騎士』はぶっ壊れています。
AIは騎兵ユニットばっかし作ってくるので(無印BTS由来の傾向だと思うのですが)、盤面が騎士だらけになってしまう事が多いです。

MOD製作者によるとユニット数制限は結構先の予定らしいので、一時的な改善として個数をXMLで制限した所、大分バランスが良くなりました。

プレイレポ Edit

ブルゴーニュ編
モスクワ編(その1)

コメント Edit




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-07-05 (水) 01:24:52 (2823d)