編集 | 凍結 | 差分 | バックアップ | 添付 | ページ名変更 |
最終更新: 2017-07-04 (火) 00:05:26
トップページ / プレイレポ / MOD / 打倒シド2!科学と小屋の底力 / おまけ

打倒シド2!科学と小屋の底力 おまけ Edit


打倒シド2!科学と小屋の底力 その1
打倒シド2!科学と小屋の底力 その2
打倒シド2!科学と小屋の底力 その3
打倒シド2!科学と小屋の底力 その4
打倒シド2!科学と小屋の底力 おまけ



プレイ動画 Edit

本レポの実際のプレイ動画です

Youtube(外部サイト)
シド2プレイリスト
https://www.youtube.com/watch?v=2dkMUxepSUE&list=PLlsuhiMTbBskvkJJPxJGQKp3XuT2qZGoJ&index=1


Part 1  開始 ~ BC575(92T)蛮族剣士襲来(レポ その1)
https://www.youtube.com/watch?v=2dkMUxepSUE


Part 2  ~AD600 (140T)天文学直前(レポ その2)
https://www.youtube.com/watch?v=TmJxMc9ZjwI


Part 3  ~AD1120(172T)電気直前(レポ その2~3)
https://www.youtube.com/watch?v=erDAHlr2O5g


Part 4  ~AD1540(218T)コンピュータ直前(レポ その3)
https://www.youtube.com/watch?v=f0w7qQb_5-Q


Part 5  ~AD1690(248T)エコロジー直前(レポ その4)
https://www.youtube.com/watch?v=A_KaQG8u18M


Part 6  ~AD1830(285T)宇宙勝利(レポ その4)
https://www.youtube.com/watch?v=ZKEMlhNkkuw


都市紹介 Edit

終わってから紹介というのも変ではありますが、いくつか反省点も兼ねて。
核融合研究中、最後の黄金期を使う直前AD1735(257T)時点での画像を掲載。

 ▽全景
500都市紹介.JPG


首都「Aksum」

小屋都市。アカデミー、OXを保有。
首都なのに国家遺産がOXのみ。森林タイルを残すくらいなら国立公園を建てるべきだった。
常に研究100%を保てれば、金銭増幅施設は不要。今回は衛生の為に雑貨商のみ建てた。

501首都.JPG


第2都市「Gondar」

小屋都市。エルミタージュ、紫禁城を保有。
文化施設から揃えていった文化偏重都市。紫禁城も文化のため。偉人も途中までは芸術家を雇っていた。
小屋と沿岸交易路からそこそこの商業力も生み出す。

502第2都市.JPG


第3都市「Lalibela」

小屋都市。
土地の囲い込みで、お仕事ほぼ終了。大学建てた後はひたすら富生産していた。

503第3都市.JPG


第4都市「Nubian」

小屋都市。
元蛮族都市を文化転向させ編入。土地の囲い込みも兼ねた。

504第4都市.JPG


第5都市「Addis Ababa」

小屋・偉人都市。
土地タイルを半分奪われて尚、高い性能を有する都市。
稼動が早かったこちらを偉人都市にすべきだったと反省。

505第5都市.JPG


第6都市「Yeha」

生産都市。
数合わせ都市だが、優秀な資源があるお陰で便利屋として機能。

506第6都市.JPG


第7都市「Debre Berhan」

偉人都市。民族叙事詩、国立公園を保有。
稼動が遅れた偉人都市。3つしか保安林がないのなら、森を2つ残してある首都に国立公園を建てるべきだった。
それでも施設が揃った後は主力都市の1つとして、多くの偉人を輩出した。

507第7都市.JPG


第8都市「Adulis」

生産都市。モアイを保有。
一番失敗を感じている都市。モアイを建てたものの、食料資源が無く人口は伸びず。
モアイは他に譲って、ささやかな小屋都市とするのが良かったと思われる。

508第8都市.JPG


第9都市「Qohaito」

生産都市。
魚を食べるだけの都市は、アルミが沸いてそこそこの生産都市に。

509第9都市.JPG


第10都市「Matara」

生産都市。製鉄所を保有。
末っ子ながら主力都市として、宇宙船建造に大きく貢献。
製鉄所はインターネットにさえ間に合えば良しなのだ。
そして気付いてしまう。研究所が建っていない事に...。

510第10都市.JPG



偉人の使い道 Edit

BC975 (76T)   1.大科学者。首都にて誕生。  哲学ジャンプに使用。
BC250 (105T)  2.大科学者。首都にて誕生。  首都アカデミーに使用。
AD1080(168T)  3.大科学者。偉人都市にて誕生。1回目の黄金期に使用。
AD1170(177T)  4.大科学者。第5都市にて誕生。 首都に定住。
AD1250(185T)  5.大商人。 偉人都市にて誕生。交易ミッションに使用。
AD1370(197T)  6.大商人。 偉人都市にて誕生。2回目の黄金期に使用。
AD1540(218T)  7.大科学者。偉人都市にて誕生。2回目の黄金期に使用。
AD1595(229T)  8.大科学者。第5都市にて誕生。 3回目の黄金期に使用。
AD1625(235T)  9.大商人。 偉人都市にて誕生。3回目の黄金期に使用。
AD1695(249T) 10.大技術者。偉人都市にて誕生。3回目の黄金期に使用。
AD1760(262T) 11.大技術者。核融合一番乗りボーナス。製鉄所都市に定住。
AD1770(264T) 12.大商人。 偉人都市にて誕生。使用せず。
AD1830(285T) ゲームエンド

greatscientist.jpg6名 greattycoon.jpg4名 greatengineer.jpg2名 計12名。




グラフ Edit

 ▽GNP
511グラフ1.JPG


 ▽スコア、生産力、人口
512グラフ2.JPG


 ▽軍事力、文化力、諜報
513グラフ3.JPG


 ▽生産物一覧
514生産物.JPG


全都市に建てたのは穀物庫のみ。

最終盤、いくつか工房へと置き換えたため、実際にはもう少し小屋が多い。

失ったユニットは初期斥候のみとなった。R.I.P.



首都位置解説 Edit

その1での首都建設考察が間違っていたので補完

打倒シド2!科学と小屋の底力 その1

戦士4体→開拓者→開拓者と生産した場合、

首都D 戦士*4(25T)(28T)(31T)(34T) 開拓者1(43T) 第2都市建設(46T) 開拓者2(53T)
首都C 戦士*4(21T)(25T)(28T)(32T) 開拓者1(41T) 第2都市建設(43T) 開拓者2(50T)

以上の結果から、Cのほうが立ち上がりは早いとの結論に至りました。
米に道を引かずとも、文化圏のみで資源交易路が成立する強みがあったのです。

515首都位置検証.JPG



弓術について Edit

archery.jpg

シド2では(シド1でもですが)弓術に寄り道している暇はありません。
たとえ部族小屋から運良く弓術を引き当てても、蛮族Rに耐えられる保障もありません。
戦士( [hammer]15)より、 [hammer]10多く必要なのもネックです。

結局のところ、早め早めに戦士を派遣し、沸きを潰しながらお祈りを捧げる他ないのです。

 ▽最速弓術パターン。都市は守れても改善を壊されては意味無し
516最速弓術.JPG



感想 Edit

上手くいった要点を纏めてみます。

1.法律までの技術を絞ったこと
2.研究100%を保てたこと
3.早くに宣戦依頼を通せたこと
4.土地の囲い込みができたこと



1.法律までの技術を絞ったこと

これは必須で、序盤の交換会に参加できない時点で脱落となります。



2.研究100%を保てたこと

常に商業重視という前提から、その上でいかに研究100%を保てるかが経済を成長させるコツです。
あらゆる資源は即現金に換え、必要になった時に返してもらいます。
官僚制採用前の一番きつい時期は、さらに富生産も行使していたと記憶しています。



3.早くに宣戦依頼を通せたこと

あのパカルへの宣戦が、この星の命運を決定付けたといっても過言ではないでしょう。

また、王建がいい番犬となってくれました。
内政屋としてのイメージしかありませんでしたが、渡せる技術さえあればホイホイ動いてくれる、
案外ノリのいい奴だと判りました。



4.土地の囲い込みができたこと

土地isパワーということで、創造志向の強さを再認識しました。
文化転向を覚悟していた第2都市が、最後まで持ちこたえたのは驚きです。
土地の確保、視界の確保、文化の確保。金融哲学に劣らぬ性能を持ち合わせてますよ!




NG集 Edit

指導者:シャカ(ズールー)
超巨大帝国クメール爆誕。AD1220(182T)インターネット、AD1525(215T)宇宙勝利。

NG1_spii021shaka.jpg


指導者:王建(朝鮮)
後半は大体こんな感じで他国の文化に潰されます。

NG2_spii103wang.jpg


指導者:王建(朝鮮)
ギルガメッシュの熱い抱擁により強制OCCへ。

NG3_spii116wang.jpg


指導者:ド・ゴール(フランス)
シド2最速滅亡。神立地引いても蛮族のご機嫌次第でメニューへと戻されます。

NG4_spii105de.jpg


指導者:スレイマン(オスマン)
紀元前に自由の女神。この星のインド人は格が違ったようです。

NG5_spii009sule.jpg


指導者:ガンジー(インド)
シド2で唯一建った遺産、万里の長城。でも色つき蛮族は防げないんだなぁ~

NG6_spii084gan.jpg


ちなみに147戦して動物をご拝見できたのは1回のみでした。癒されますね~

NG7_spii019zara.jpg








というわけで、シド2戦績 Edit

1勝146敗!

ありがとうございました!

≪ 完 ≫



コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 乙 -- 2016-04-26 (火) 15:13:30
  • 146敗のうち初期拡張で負けたのが100敗ぐらいありそう? -- 2016-04-27 (水) 08:45:04
  • その試行数にびっくりです・・・。それでも勝利までめげずにやったその根性に驚嘆しますw -- 2016-04-27 (水) 15:28:25
  • 一番大事なのは折れない心ですね… -- 2016-06-08 (水) 21:16:18
  • チャレンジ数やばい。神レポお疲れ様でした! -- 2016-08-10 (水) 10:28:22
お名前:




トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 ページ名変更 リロード   新規 ページ一覧 単語検索 最終更新   スマホ版表示に変更   最終更新のRSS
Last-modified: 2017-07-04 (火) 00:05:26 (2478d)