資源 | 出力 | 資源活用施設 | 改善ボーナス | 追加ボーナス | 発見 | 供給 |
1. | 2. | 3. | 4. | 5. | 6. | 7. |
マップ生成時に、それぞれの資源がどんな立地に配置されるかの条件を示した一覧表(画像)
(ただし、マップスクリプトによっては、これに縛られない独自の条件を設定しているものもある)
122 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 01:50:39.06 ID:OQmoYBOG
人に見せる気一切なく作ったもんなんで…判りにくいわな
●さんはジャングル or 森“限定”資源って意味なんや…
つまり○は草原でもジャングルでも存在できるって事で…
首都補正:○ は首都補正により普段のルールの適応外に存在できる
川沿いトウモロコシとか、創源香料とか、貝同士が隣接したりとか…
生成確率 は(ゲームに参加してるプレイヤーの数)* の値
なので金・象などは大体人プレイヤーに1つ、銅・石材なんかはプレイヤー2人につき1つ
あと食料資源の確率0はプレイヤーの数に依存しない
128 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 11:34:03.77 ID:8M+zeLCT
川沿いも首都補正も○のない銅馬鉄は絶対に川沿いということだな?
ここに上がってる画像だけでも首都ではない川沿いに米や牛があるのだけど
ちょっと解説してくれない?
130 :名無しさんの野望:2014/02/17(月) 11:48:49.19 ID:OQmoYBOG
画像のトウモロコシなら 右は可、左は不可
資源で定義される『川沿い』は水車の建てられる位置と同じと考えていい
なので右のトウモロコシの様な『川の角地』には存在できる
あと海岸首都の場合、首都補正で1マスの川が出来たりするので
そこに偶然、銅馬鉄があった場合川沿い資源になる可能性もある